PUBLICATION

スクリーンショット 2015-02-26 19.31.48.png

Concept Lab Inc.

HOME | NEWS | PROJECT | ABOUT | PUBLICATION | SPONSORED | LINK | DOCUMENT

twitter.pngfb.png

PUBLICATION

くまもと30年後大予想

171230_spice.pdf2017年12月30日号のSpiceにて星合教授が登場

熊日新聞×SCB放送局

171215-kumanichi.png連載第22弾、12月のテーマは『景ing』熊日新聞, 2017年12月15日
SCB放送局の学生が景色をスナップ。いろいろな“願い”を収めました。

桐生タイムス(12/9 ジョブラボぐんま講演)

171209-joblab004.png2017年12月9日に開催したジョブラボぐんま主催の「はたらきかたシンポジウム」にて基調講演を行った星合教授が、桐生タイムスで紹介されました。

熊日新聞×SCB放送局

171124-kumanichi.png連載第21弾、11月のテーマは『観戦するなら、どのスポーツ?』熊日新聞, 2017年11月24日
SCB放送局の学生がアンケートを行う「声Labo」。スポーツの秋にちなんだテーマです。

「すぱいす文化部」新連載

171107-spice_bunka.pngJ:COMにて放送中の「探求!肥後の爽風(そよかぜ)」と連動した連載がスタートしました。

熊日新聞×SCB放送局

171027-kumanichi.png連載第19弾、10月のテーマは『景ing』熊日新聞, 2017年10月27日
SCB放送局の学生が景色をスナップ。いろいろな“快”を収めました。

熊日新聞×SCB放送局

170929_kumanichi.pdf連載第18弾、9月のテーマは『和菓子派?洋菓子派?』熊日新聞, 2017年9月29日
SCB放送局の学生がアンケートを行う「声Labo」。食欲の秋にちなんで好みのお菓子についてのアンケートです。

熊日新聞×SCB放送局

170825-kumanichi.png連載第17弾、8月のテーマは『光』熊日新聞, 2017年8月25日
SCB放送局の学生が景色をスナップ。いろいろな光を収めました。

熊日新聞×SCB放送局

170728-kumanichi.png連載第16弾、7月のテーマは『夏祭りの露店 何が好き?』熊日新聞, 2017年7月28日
好例アンケート企画です。やっぱりかき氷が一番に。

熊日新聞「ひと☆輝く」2017.7.4付け夕刊

170705_kumanichi_p5.pdfひと☆輝く」熊日新聞, 2017年7月4日
弊社代表中村美貴が紹介されました。

熊日新聞×SC放送局

170630_kumanichi_p6.pdf連載第15弾、6月のテーマは『水』熊日新聞, 2017年6月30日
夏らしさを感じる水の景色を集めました。

ジェイコム九州×崇城大学×コンセプトラボ

170519-kumanichi.jpg「番組制作で連携」熊日新聞
2017年5月19日

熊本信用金庫×崇城大学×コンセプトラボ

170425-kumanichi.jpg「地域活性化へ連携協定」熊日新聞
2017年4月25日

熊本信用金庫×崇城大学×コンセプトラボ

170425-sankei.jpg「地域発展へ包括協定」産経新聞
2017年4月25日
3者協定締結のニュースです。

親子キャラバン

160926-oyako.jpg「特設“遊び場”子どもら笑顔」熊日新聞
2016年9月26日
SCB震災復興期プラットフォームの活動である親子キャラバンが取り上げられました。

熊日新聞×SCB放送局

kuma-170331.jpg連載第12弾、3月のテーマは『一番うれしかったプレゼント』熊日新聞, 2017年3月31日
今回のテーマは「一番嬉しかったプレゼント」です。好例のアンケート企画です。

熊日新聞×SCB放送局

kuma-170224.jpg連載第11弾、2月のテーマは『愛』熊日新聞, 2017年2月24日
今回のテーマは「愛」です。学生の視点で“愛”を切り取っています。

熊日新聞×SCB放送局

160112-kuma.jpg連載第9弾、12月のテーマは『輝く』熊日新聞, 2016年12月23日
今回のテーマは「輝く」です。街の輝きも戻ってきたようです。

熊日新聞×SCB放送局

1611-kumanichi.jpg連載第8弾、11月のテーマは『防寒着』熊日新聞, 2016年11月25日
今回のテーマは「防寒着」です。熊本の冬は案外寒いんです。

熊日新聞×SCB放送局

201610.jpg連載第7弾、10月のテーマは『赤』熊日新聞, 2016年10月28日
今回のテーマは「赤」!熊本と言えば「赤」!赤をテーマにした写真で彩ります。

熊日新聞×SCB放送局

201609.jpg連載第6弾、9月のテーマは『インドア派?アウトドア派?』熊日新聞, 2016年9月30日
6回目は大学生へのアンケートです。最近の学生はどちらが多いのかな?

【 EUREKA× au損保 】動画コンテスト『自転車の日』 FUMY特別賞にSCB自転車塾

prtime.pngEUREKA×au損保 動画コンテスト『自転車の日』2016年9月20日
SCB自転車塾が動画コンテストにて特別賞を受賞しました。

熊日新聞×SCB放送局

kumanichi_scb_005.jpg連載第5弾、8月のテーマは『涼』熊日新聞, 2016年8月26日
まだまだ暑い日が続きますね。5回目は、そのものずばり『涼』です。

Tech Fesキッズくまもと2016を開催しました。

160821_kumanichi_P13.pdf 熊日新聞, 2016年8月21日

熊日新聞×SCB放送局

kumanichi_scb_004.jpg
連載第4弾のテーマは『夏に食べたい麺は』熊日新聞, 2016.7.29
4回目の今回は、食が細くなる夏に食べたい麺についてのリサーチです!

FM桐生×SCB放送局のコラボ番組が2016.7.13よりスタート。2016年7月13日

FM桐生で毎週水曜日15時から放送中の「Club KIRYU」の中で、第2週と第4週に放送しています。
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/information/news/160711_007104.html

マイナビ進学U17に星合教授のインタビューが掲載されました。2016年7月13日

詳しくは、マイナビ進学U17のサイトをご覧下さい。
https://u17.shingaku.mynavi.jp/article/23275/

崇城大学2016年大学案内

崇城大学2016年大学案内において、SCB放送局新市街スタジオが紹介されました。
daigakuannnai2016_0001.jpgdaigakuannnai2016_0002.jpgdaigakuannnai2016_0003.jpg

熊日新聞×SCB放送局

kumanichi_003.jpg熊日新聞とのコラボ企画第3段です!
3回目となりました熊日新聞とのコラボ企画。先日、第3号が無事発刊されました。
今回のテーマは「再生」。震災から徐々に復興する街の景色を捉えています。

熊日新聞×SCB放送局

kumanichi-002.jpg熊日新聞とのコラボ企画第2段です!
先月からスタートしました熊日新聞とのコラボ企画。先日、第2号が無事発刊されました。
今回は、震災後にまちなかでアンケートを実施、その結果をまとめました。

熊日新聞×SCB放送局

scb-kumanichi001.jpg熊日新聞とのコラボ企画がスタートしました!
熊日新聞とのコラボ企画として、これから1年間、熊日新聞紙面での連載が始まりました。
4月のテーマは「スタート」。SCB放送局学生取材班のメンバーが取材し、記事を書いています。
学生の取り組みに対する応援、どうぞよろしくお願いいたします!

講義にて制作した映像がKABにてオンエア 2016年03月18日

0310_収録.pngKAB熊本朝日放送「新発見伝くまもと」
現在、崇城大学情報学部情報学科ではアクティブラーニングの講義として、2年生を対象にプロの技術者の元でテレビやラジオの放送に関する授業を行っています。本講義で作成された地域PR映像が、この度KABの「新発見伝くまもと」にて放送されました。

 KAB熊本朝日放送「新発見伝くまもと」
 毎週金曜日 14:30-14:40

http://www.kab.co.jp/kab-jumind/

ニュース詳細はこちら

講義にて制作したラジオドラマがFM桐生でOn Air 2016年03月11日

4b093d72db1b27d9.jpgFM桐生「いのち・まもる」
群馬県桐生市の(株)FM桐生で、2016年3月11日(金)14時10分から放送の防災特番「いのち・まもる」の中で、SCB放送局の活動で本学情報学部の学生が制作した防災ラジオドラマ(2015年度制作分)が放送されました。

桐生市は、東日本大震災で震度6弱を記録し、市内にも様々な被害があった地域です。FM桐生では、震災以降、3月11日に防災特番を放送しており、5年目となる今回は、様々な“ドラマ”を番組の中で発信していきます。

サイマルラジオ http://www.simulradio.info
FM桐生 http://www.fmkiryu.jp

KEIRIN.JP 2016年01月21日

keirin20160121-001.jpgくまもと3,196(サイクル)コミュニティ活動第1弾!
熊本競輪のバンクに3,196人のコミュニティを作る活動が始まっています!
今回は「ロードバイクフェスタ」と「ランニングバイク大会」をやります!
熊本競輪のニュースはこちらニュース詳細はこちら


熊本競輪 2015年11月25日

keirin3196.jpg熊本バンク3.196(サイクル)コミュニティスタート!
熊本競輪活性化の取組として、人・技術・アイデア・活動・施設などをつなぐことで、バンクを中心としたコミュニティ作りを目指します。熊本競輪のニュースはこちら


熊日新聞 2015年10月20日

kumanichi_seiyu.jpg熊日新聞で声優塾が取り上げられました。
SCB放送局新市街スタジオのアクティビティの1つ声優塾が、熊日新聞にて紹介されました。


熊日新聞 2015年10月17日

kumanichi_151017.jpg熊日新聞で新市街商店が取り上げられました。
SCB放送局新市街スタジオのある新市街商店街の様々な取り組みが熊日新聞に紹介されました。弊社小保方も参加する青年会でのワークショップにも触れています。


わくわく都市 くまもと (熊本市役所) 2015年6月28日

スクリーンショット 2015-11-18 14.26.51.png【くまもとのいいね! Vol.7】でSCB放送局新市街スタジオが紹介されました。
熊本市中心市街地に新しくできた「学びの場」ということで紹介頂きました。


Yahooニュース  2015年6月19日号

スクリーンショット 2015-06-29 13.55.29.png崇城大学SCB放送局新市街スタジオが紹介されました。
崇城大学SCB放送局新市街スタジオが産經新聞熊本版にて「ICT理論 まちおこしに応用」と紹介されました。


産経新聞  2015年6月19日号

10368930_633115276822615_6365198707707872957_o.jpg崇城大学SCB放送局新市街スタジオが紹介されました。
崇城大学SCB放送局新市街スタジオが産經新聞にて「ICT理論 まちおこしに応用」と紹介されました。


読売新聞熊本版  2015年5月11日号

11217836_476023352561477_5296705903425527981_o.jpg星合先生が「くまもと人物語」で紹介されました。
弊社会長で、崇城大学教授の星合先生が、読売新聞熊本版の「くまもと人物語」で紹介されました。


くまもと経済5月号 2015年5月

1505_kumakei.jpg新市街に番組制作スタジオを開設
コンセプトラボが運営する崇城大学SCB放送局新市街スタジオの開設をご紹介頂きました。


すぱいす*spice  2015年1月8日号

pub_002_spice_katsuki.jpg弊社香月が大学生社長として紹介されました。
弊社代表取締役香月千晶が、くまもと生活応援誌「すぱいす*spice」に紹介されました。


くまもと経済11月号 2014年11月

1411_kumakei.jpg自治体職員自らが地域の魅力を発掘・発信
地域コミュニティブランドの活動は、市民/地域から、行政の方々へと波及していきました。


くまもと経済9月号 2014年9月

katsuki.jpg崇城大初のベンチャー企業として紹介されました。
「地域コミュニティブランド」の事業化に挑み、単なるモノづくりを目的とするものではなく、モノづくりを通じた地域コミュニティの構築を目指します。


熊本日日新聞朝刊 2014年8月6日

pub_001.jpg初の女子大生社長誕生
弊社の役員が変更になったことを受けて、熊日新聞さんの取材を受けました。


じっきょう商業資料96号 2014年2月10日

jikyou.pngSNSを利用した地域活性化へ向けた取組
宮崎県立小林秀峰高等学校教諭 黒木庄吾先生の記事が掲載されています。


くまもと経済1月号 2014年1月

1401_kumakei.jpgSCB全国に発信
「地域活性化の新手法「SCB」を全国に発信。2013年11月に発足した協議会の影響は年明けまで続きました。


朝日新聞朝刊 2013年12月2日

131202_asahi.jpgインタビュー今週この人に紹介されました
地域の事業ブランド化。協議会設立を受けてインタビューを受けました。


熊本日日新聞朝刊 2012年10月22日

121022_kumanichi.png地域コミュニティブランドを提唱
人のつながりブランド化。先端を走るFrontierのコーナーに紹介されました。


関連記事一覧

□商店街だより:新市街スタジオ, 熊本日日新聞, 2015.6.23
■ICT理論、まちおこしに応用, Yahooニュース, 2015.6.19
■ICT理論、まちおこしに応用、産経新聞、2015.6.19
■くまもと人物語, 読売新聞, 2015.5.11
□商店街だより:新市街スタジオ, 熊本日日新聞, 2015.4.28
■コンセプトラボ:新市街スタジオ, くまもと経済, 2015.5月号
■輝く!くまもとの未来人, すぱいす*spice, 熊本日日新聞, 2015.1.7
■SCBがもたらす新たな町おこしのカタチ, くまもと経済, 2014.11月号
□学生主体による自主制作番組を放送, くまもと経済, 2014.8月号
□7月22日に学内に放送スタジオがオープン, くまもと経済, 2014.7.31
■大学発ベンチャー, くまもと経済, 2014.9月号
■崇城大学発のベンチャー企業:コンセプトラボ(株), 熊本日日新聞, 2014.8,6
□SCB放送局オープニングセレモニー, 熊本日日新聞, 2014.7.23
■じっきょう商業資料96号,実業出版 2014.2.10
■SCB全国に発信, くまもと経済, 2014.1月号
□コミュニティビジネス手法 熊本から全国へ,朝日新聞, 2013.12.12
■インタビュー今週のこの人,朝日新聞, 2013.12.2
□協議会発足、ビジネス創出狙う, 熊本日日新聞, 2013.11.28
□崇城大学教授合志市で講演、商品開発過程をブランドに, 熊本日日新聞, 2013.5.27
□合志市がシンポ、モノづくりを通じ地域活性目指す, 読売新聞, 2013.5.26
□ものづくり通じ地域連携図ろう, 熊本日日新聞, 2013.2.25
□商品開発に外部の発想、識者提唱, 読売新聞, 2013.2.17
□熊本発に期待, 熊本日日新聞, 2012.11.30
□SNSは自治を変えることができるのか、47行政, 2012.11.28
□新たなブライダル企画創出を目指し初会合, くまもと経済2012年11月号
■地域コミュニティブランドを提唱, 熊本日日新聞, 2012.10.22
□地域活性化の具体的な手法を提案, くまもと経済, 2012年6月号